今年のまとめ

今年はなんともいろんなことがあって、1月から思い出しはじめたらあまりの濃厚さにびっくりするような一年でした。

英語がそこそこできるようになった気がする!

語学学校に通っていたときより、はるかにまともな英語が話せるようになりました。たぶん。

少なくとも初めて会った人と会話が噛み合う。ある程度、聞き取れるし返せる。

まあ1年も長く居れば当然なのかもしれませんが、学校ではノーマルスピードで授業があったり、友達とか留学生含めて英語ペラペラで、カナダ人はめっちゃ早口だったりして、3,4ヶ月はついていくのが大変だったのですが、あとは忙しさによってブーストがついた感じです(?)

カレッジに入ってよかった

これは本当によかった。

多くの友達に出会えて、多くの経験をしました。

プログラミングの経験ありとはいっても、物理学や数学を利用したゲームのプログラミングは全く違っていて、勉強していくのは難しいながらもとてもおもしろい経験でした。

Webの授業はもともと知っていることも多かったので、あたらしく習ったAngular.jsだったり、ES6だったり、ES6を利用したよりよいオブジェクト指向アーキテクチャを考えてみたりするのが楽しかったです。

そして卒業制作。6月中旬から11月末に及ぶ長い期間、6人チームでひとつの作品をつくりました。

Unreal Engine4を使った3Dネットワークゲーム

大変でした。

まず、UE4の使い勝手がわからない。そしてゲーム制作の考え方の基礎がまだしっかりと身についていない。物理よくわかんない。数学もよくわかんない。そしてネットワークゲームの仕組みがあやふや。

わたしはゲームのバックエンドってどんなかなって興味があったのでネットワーク・ゲームループまわりの実装を担当しました。

これが罠。

大量のドキュメント(英語)

大量のチュートリアル(英語)

やばい。わかんない。つらい。

いまとなってはシンプルなんですけど、理解するまではちんぷんかんぷんで大変つらかったです。ほぼわたしだけ進捗なし状態なので……。

そんなこともいい思い出です。まあまあいいかんじに仕上がって、学べることも学んで良い経験になりました。

いろいろな視覚効果を作るテクニカルアーティストのやり方を教えてもらって、とても素敵で楽しそうだなって気づいたのは最後の数日間でした。幾つかマテリアルとかをつくって、それを見るのは本当に楽しかった。じわじわ趣味でやりたい。

ペアプロはいいぞ

つらい進捗なし時代に、同じチームにいた人がペアプロをしてくれました。

ペアプロって余裕がある人たちがするものだというイメージを持っていたので、ちょっと消極的だったんですけど、これは本当によかったです。

とくに、UE4について最初は知らないことだらけで、何をどうすれば何がどうなるの的なかんじだったので、知っている人と話して、ここはこうしよう!こうすればできるよね!ってやっていくのはとても助けになりました。新人さんと仕事をしたときにペアプロをしていたらよかったなあって思ったくらいです。いいぞいいぞと聞くけど本当にいいです。

学費を全額ビットコインに突っ込んでたらマンション買えてた

今更そんなこと言っても詮無いことですが、そんなことをふと思います。

5月ごろに海外送金のために買おうとしたり、7月ごろに友人に投資を勧められたり、いろいろチャンスがあったはずなんですけど、さすがに稼いでいない状態で仮想通貨にお金を突っ込むような冒険はしたくなかったので……。

まあそんな妄想をします 笑

休憩なしのデスクワーク x 寒さ = 頭痛!

これはまずかった。

緊張型頭痛ってやつらしいんですけど、良くなるまでに3日かかりました。めちゃくちゃ痛い。目も開けられないくらい痛い。吐き気もする。

いまホームステイをやめてシェアハウスにいるので、食べ物を自分で用意しないといけないわけですが、それももちろんできない。

ロキソニンを飲んでやっとまともな人生を送れる感じ。

湯たんぽと体を温めるお茶とカイロとストレッチでようやくよくなった3日目。今日。

辛かったので冷えこむ年末年始、寒い部屋でデスクワークなんてしないとは思いますが、何かとお気をつけください。